サックリ♪ささみチップス*アボカドディップ添え*
ささみ克服シリーズ第二弾です。
冷凍したささみをうすーくスライスしてさっと揚げてあるので苦手な人でも食べやすくなってます。
ささみって言わなきゃわからないんじゃないか、ってくらい。
これは克服シリーズとしては大成功です♪
【サックリ♪ささみチップス*アボカドディップ添え*】
<材料>
--ささみチップス--
・鶏ささみ(筋をとって冷凍) ---100g
☆しょう油 ---小さじ2
☆酒 ---大さじ2
☆にんにく(すりおろし) ---1かけ
☆塩こしょう ---少々
・片栗粉 ---適宜
--アボカドディップ--
・アボカド ---1/2個
★玉ねぎ(みじん切り) ---1/4個
★レモン汁 ---小さじ1
★しょう油 ---小さじ2
★わさび ---小さじ1/2
<作り方>
1.冷凍しておいたささみを薄くスライスし、☆の材料に20分ほど漬け込む。
2.バットに片栗粉を敷き1のささみを乗せて薄くまぶし、油でカラッと揚げる。
3.アボカドは粗く潰して★と混ぜ合わせ、お好みで2のささみと一緒にいただく。
<memo>
※ささみは冷凍しておくとうすーくスライスできます♪カチカチになりすぎたら少し室温においてから切るとよいです。
ほんとほんと、最近驚くほど好き嫌いが減ってます!
もともと好き嫌いは少ない方だと思うのですが、今は大体食べられるんじゃないかなー。
[苦手だったもの]
・人参(ダントツ!!)
・柿
・ささみ
最も恐れていた「人参」ですら今年に入って食べられるようになりました。
まぁ未だに“美味しい~~~♪”とは思いませんケドね。。。(あくまで食べられるというだけ)
でも。すりおろしたり、ケーキとかスイーツ系にしちゃえば大丈夫!
素直に美味しいと思えます(笑)
そして「柿」。
これは幼い頃の“ぐちゃぐちゃしてて中途半端な甘さ”という記憶から長いこと食べることができませんでしたが、ひょんなことから食べてみたら美味しいと気づいてしまいました。
これは完全に克服済み♪
最後の「ささみ」。
これははじめから味は全然問題なかったのですが、問題は食感!!
これがネックだったー。
しかしやり方次第で気にならないもんだとわかり、ほぼ問題解決♪
そんなこんなで今は人参が「若干苦手」な程度。
これを美味しいと思えればもうコワイもんなし!。。。かな。
いつもお手数おかけします!
最後にぽちっと↓1クリックずつしていただけると励みになりますm(_ _)m
どうもありがとうございます!
最近のコメント