桜とキャベツの*春*パスタ
まだまだ肌寒い日もありますが、だんだん暖かい日が増えてきましたね^^
そこで今日は春らしく、桜の塩漬けを使ったパスタを作ってみました。
桜の塩漬けは、和菓子やクッキーなどを作る際に使うことはありますが、いつも余ってしまいがち^^ゞ
でも、こうしてお料理に活用すると一気に消費できるので嬉しいところですo(*^▽^*)o
塩抜きする際は、まず水でさっと表面の塩を落とします。
それを少量の水につけて塩抜きしますが、あまり長い時間おかず、5分程度で大丈夫♪
多少塩気を残した方が美味しいと思います。
この時に使用した水も仕上げに使うので捨てずにとっておいてくださいね☆
もし、塩抜きしすぎて塩気が足りなければ、仕上げに少量の塩をふって調整します。
シンプルだからこそ、ほんのり香る桜がひきたって美味しいです♪
甘い春キャベツとも相性がよいのでおすすめです♪
↓だいぶ前のレシピですが^^ゞ
「桃の節句に♪さくらクッキー」
↓春キャベツを豪快にどうぞ♪
「
こんがり☆グリルキャベツの塩スープ」
良かったらご覧になってみてくださいね♪
【桜とキャベツの*春*パスタ】
<材料 * 2人分 *>
- 桜の塩漬け ---30g
- パスタ ---160g
- 春キャベツ ---1/4玉(180g)
- オリーブオイル ---大さじ2
- にんにく(みじん切り) ---2かけ分
- ブラックペッパー ---適量
<作り方>
- 桜の塩漬けはさっと洗って塩を落とし、大さじ2の水で5分程度短めに塩抜きして、重ならないようにペーパーの上に並べる。(水はとっておく)
キャベツはざく切りにする。
パスタを茹で始める。 - パスタが茹で上がる1分前にキャベツを加え、一緒に茹でて湯きりする。
- フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて弱火にかけ、香りがたったら、2、桜の塩漬け、1の漬け水を入れてざっと混ぜ合わせ、味をみて塩を少々ふる。
- 仕上げにブラックペッパーをふって完成♪
<memo>
※桜の塩漬けは水につける前に必ずさっと塩を落とします。(そのまま水につけると塩気が強すぎます。)塩抜きしすぎた時は仕上げに塩を少々ふって調整します。
【 発売中です
】
『うーらのオーガニックレシピ手帖2』
[定 価]
1,260円(税込み)
B5変形 / 120ページ / オールカラー
[発 行]
エンターブレイン
ラクして美味しく!野菜のマジックレシピ
156レシピを収録!
Amazon
でのご購入はコチラ♪楽天、7 & Yでもご購入いただけます♪
『うーらのオーガニックな野菜のおつまみ手帖』
[定 価]
1,050円(税込み)
B6変形(110×182mm) / オールカラー
[発 行]
エンターブレイン
(2009年8月発売)
今日から早速作りたい!
のんべえ“うーら”の超簡単な「ベジうまっ!」おつまみレシピ大集合。
Amazon
でのご購入はコチラ♪ 楽天、7 & Yでもご購入いただけます♪
『うーらのオーガニックレシピ手帖』
[定 価]
1,260円(税込み)
B5変形 / 112ページ / オールカラー
[発 行]
エンターブレイン
(2008年10月発売)
野菜たっぷり!簡単!
ボリューム満点ヘルシーレシピ
ブログで好評だった156レシピを収録!
Amazonでのご購入はコチラ♪
楽天、7 & Yでもご購入いただけます♪
エンターブレインのネットショップebストアーでのご購入はコチラ♪
お手に取っていただいた皆さんには感謝の気持でいっぱいです。。。♪
本当に本当にありがとうございます。
【Twitter】
日々の出来事はTwitterにてつぶやいてます^^
お気軽にフォローしてくださいね~
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 茄子のステーキ *玉ねぎソースがけ*(2010.07.16)
- トマトと油揚げのナムル丼(2010.07.02)
- ズッキーニのコク旨しょうゆ漬け(2010.06.25)
- 大葉ミソドレ♪サラダそうめん(2010.06.18)
- キャラメルごぼう乗せ☆にんじん蒸しパン(2010.06.11)
「麺類」カテゴリの記事
- 桜とキャベツの*春*パスタ(2010.03.19)
- マッシュ里芋のジンジャーペンネ(2009.12.28)
- エリンギのカレークリームパスタ(2009.12.21)
- エリンギ☆ビアンコ(2009.11.24)
- ほんのりタイ風☆ナポリタン(2009.11.06)
「野菜」カテゴリの記事
- 茄子のステーキ *玉ねぎソースがけ*(2010.07.16)
- トマトと油揚げのナムル丼(2010.07.02)
- ズッキーニのコク旨しょうゆ漬け(2010.06.25)
- キャラメルごぼう乗せ☆にんじん蒸しパン(2010.06.11)
- 春キャベツのイタリアン混ぜごはん(2010.05.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
('-'*)オハヨ♪
きゃあ、春~♪なパスタ!
桜の花をお料理にも使ってる~!さすがうーらちゃん!最初、お料理の名前だけ見て桜=桜えびかなあなんて勝手に思っちゃった(笑)
桜の花もお料理に使えるんだもんね~♪塩けとあの香りがきっといいだろうなあ。
投稿: ayaka | 2010年3月19日 (金) 05時22分
うーらサン、おはよ~ございます♪
春色パスタですね~~^^
すごくかわいいです♡
見ているだけで、心がポカポカ~~♪
桜の塩漬け・・
確かにお菓子とか作る時に
使ったことありますが、余っちゃうんですよね~~。。
こうやってパスタにするとすごくオシャレでいいですね♪
今度やってみよ~♪
投稿: *yuu* | 2010年3月19日 (金) 05時42分
おはよ~
桜のパスタだ~
私も桜のうどんはよく作るよ~
春キャベツとの組み合わせも大好きよ♪♪
桜の塩漬け切らせちゃった~
買いに行かなきゃ♪♪
投稿: ゆん | 2010年3月19日 (金) 10時15分
可愛いパスタ
最近ピンクに反応します
失ってしまった可愛さを求めてかしら?(爆)
塩漬けあるからこりゃ食べなくちゃ^^
投稿: かつら | 2010年3月19日 (金) 11時08分
うーらさん、お久しぶりです~。そして、ブログを再開したので、なんとなく気を遣わせたら・・・と気兼ねしていたコメントでしたが、これから脱*読み逃げです(笑)
このパスタ、今のぽちには神様のようなレシピです♪余っているんですよ~キャベツと桜、たんまりと^^;色もとってもきれいだし、ランチに食べたいです。こんど作ってみますね!
投稿: ぽちこ。 | 2010年3月19日 (金) 12時50分
うーらさん、こんにちは。
春らしい桜とキャベツのパスタ。かわいいですね。まだまだ寒いけど、春らしいレシピで春を先取りですね。
でも、近所に桜の塩漬け売ってないんです。どんなところで手に入りますか?
投稿: ポプラ | 2010年3月19日 (金) 14時01分
うわーー、これ、見た目もめちゃかわいい~~♪
ピンク色って春を感じて素敵だね~♪
桜の塩漬けがまさかパスタになるとは。。
こんなのcafeメニューにあったら頼んじゃう~♪
投稿: こや | 2010年3月19日 (金) 14時46分
おお~これまた美味しそうな春色パスタだね~♪
ちょうど週末だし^^ブランチに作ろうかな♪
あんぱん作ろうと思って桜の塩漬けも買ってあるんだ^^
投稿: noburico77 | 2010年3月19日 (金) 18時06分
うーらさん、こんにちは!
わ~一足早く桜!
春らしいスパゲティですね~
春キャベツ、甘くて美味しいですよね
刻んでワシワシ食べるのも好きです
でも炒めると甘さが増して、尚美味しいでしょうね^^
ところで桜の塩漬けってスーパーで売ってますか??
投稿: suku | 2010年3月19日 (金) 18時14分
うーらちゃんこんばんわ〜〜。
この春パスタ!!
かなりおいしそうですね〜〜。
いいね〜〜。
さくらの香りも漂いそうですね〜〜。
投稿: NAOKO | 2010年3月19日 (金) 19時36分
きゃ〜〜〜!
桜もの、大好きです!
デザートは桜アイスがいいですね(笑)
投稿: mitch | 2010年3月19日 (金) 22時33分
うーらさんこんにちは!
春らしさ全開のパスタかわいいですね♪
桜の塩漬けがたくさん残ってて、どうしようかと思ってたところなんですよー。
桜茶では飲みきれず…
こんなおしゃれな使い方ができるなんてびっくりです。
早速作ります♪
投稿: ami | 2010年3月20日 (土) 10時23分
何だか、コメント入れるの、すっかりご無沙汰してしまいました・・・この頃、読み逃げ系人間になってしまっていて、失礼します(*゚ー゚*) で、近々、日本に行くんですが、そう!もうじき切れそうな、櫻の塩漬けも買って来ないと。メモメモ、です、有難う。
ところで、オーガニックとかホールフードって言うと、私の周り(日英とも)では、どう言う訳だか、引く人の方が多いんですけれど、うーらさんの周りは、そういうのを嗜好する人種ばかりなんでしょうか・・・羨ましいです。今日は、近くのヴィレッジのファーマーズ・マーケットに行って来ます♪
投稿: リス美 | 2010年3月20日 (土) 16時22分
桜とキャベツ!すっごくキレイ*^^*
この両者はとても合いそうだわ~
そして桜クッキーもオイシそう♪
これは知らなかった~載せてくれてありがとう。
今度作ってみます!
桜の食べ物は大好きなんだ♪あ・もちろん木も花もね^^
この前、桜ごはんは作りました
投稿: win | 2010年3月21日 (日) 22時27分
パスタにも桜の塩漬け使えちゃうんですね。
塩気とキャベツでクセになりそう♪
投稿: 黒羽☆ | 2010年3月22日 (月) 13時30分
うーらたん、春色パスタかわいい~☆って食べ物に言うコメじゃないか(笑)
↓の竜田、これいいね~。さっそくメモメモしちゃったよ☆
春になるといつもうーらたんを思い出す~(笑)
投稿: 毛糸のパンダ | 2010年3月22日 (月) 17時07分
うーらさん、こんにちは♪
桜のパスタ、美味しそうですねー!!
うーん、日本に帰って作りたくなりました(^^)
このまえ、生姜と蓮根のふりかけ(佃煮?)を作りました~!!ハマル、はまる!!
3日連続で食べきりましたよ(笑)
また蓮根買ってきて作ります。
蓮根の酒かすソース和えもおいしかったです。ほっとする味☆
最近、私もブログ作ってみました(^^)
ぶきっちょなんですが、またよろしくおねがいしまーす♪
投稿: あいしゅー | 2010年3月22日 (月) 19時08分