こっくり☆コロコロ大根丼
これからの季節、とっても美味しい大根を使って丼を作りました〜☆
ほっこりこっくりな味付けはオーソドックスですが丼で食べると格別です(*≧m≦*)
唐辛子が入ってほんのりピリッとしたのがまた美味しい!
コトコト20分ほど煮込んで味を染み込ませた大根はとってもジューシーです。
煮汁と一緒にごはんにかけていただけばとっても幸せ〜♪
煮込み時間は20分かかるけど準備時間は5分もかからず簡単にできちゃうのも嬉しいところです。
最近だんだん寒くなって来て、冬もすぐそこ!
ねぎと生姜も入ってぽかぽかになれちゃう丼を是非どうぞ〜^^
↓大根レシピ、こちらも最近人気です♪
「大根の海苔クリーム煮」
豆乳でクリーミーな大根に海苔のアクセントが新鮮です☆
↓こっくりな丼といえばこちらもオススメ!
「エリンギとレタスのピリ辛胡麻照り丼」
こっくりなエリンギにさっぱりレタスが美味しい丼です。こちらも人気度高いです♪
どちらもよろしければお試しくださいね〜☆
【こっくり☆コロコロ大根丼】
<材料 * 2人分 *>
- 大根 ---1/3本(300g)
- 長ねぎ ---1本
- ごま油 ---小さじ2
- 温かいごはん ---2膳分
- 水 ---1カップ
- しょうゆ、酒 ---大さじ2
- 赤唐辛子(輪切り) ---1本分
- みりん ---大さじ1
- ハチミツ ---小さじ2
- しょうが(すりおろし) ---1かけ分
<作り方>
- 大根は2cm角に切り、ねぎは青い部分も全て斜め薄切りにする。
- フライパンにごま油を熱し、ねぎの青い部分と大根を入れて少し焼き色がつくまで炒め、[A]を入れてフタをしてごく弱火で15分、途中かき混ぜながらコトコト煮る。
- ねぎの白い部分を加えてざっと混ぜ、フタをしてさらに弱火で5分煮込み、器によそったごはんに汁ごとかけていただきます♪
<memo>
※時間はあくまで目安になります。汁が少し残るくらいで火を止め、つゆだくで食べると美味しいです☆
【 発売中です
】
『うーらのオーガニックレシピ手帖』
発売中です♪
[定 価]
1,200円
B5変形 / 112ページ / オールカラー
[発 行]
エンターブレイン
野菜たっぷり!簡単!
ボリューム満点ヘルシーレシピ
ブログで好評だった156レシピを収録!
Amazonでのご購入はコチラ♪
楽天、7 & Yでもご購入いただけます♪
エンターブレインのネットショップebストアーでのご購入はコチラ♪
ちなみに本の中身の雰囲気がチラッと見れますよ~^^
こちらでご予約、ご購入いただくと、10人に1人らでぃっしゅぼーやサマよりオススメ安心安全食材4点セットを抽選でプレゼント!という企画付きです。
簡単なインタビュー記事もあります(笑)良かったら見てみてください〜
。。。
見なくてもいいよ(爆)
【今日のアリガトウ】
またしても途中までですが、更新しちゃいまーす。
寒くなって来たからか、「餃子の皮と白菜のピリ辛スープ」がとっても人気です♪
他にもたくさん作ってもらえました^^
みんなどうもありがとう〜!
さくママが
「モッチリつるりん♪餃子の皮と白菜のピリ辛スープ」を作ってくれました♪
餃子の皮がなかったそうですいとんを入れてくれています☆「このピリ辛スープがとっても美味しいの♪♪お鍋でどっさりこれだけでも良いくらいだわぁ」と今度はもっとたくさん作ろう♪と言って貰えました〜☆わーい!うれしいよ。どうもありがとう〜♪
さすけたんが
「モッチリつるりん♪餃子の皮と白菜のピリ辛スープ」を作ってくれました♪
さすけたんもさくママのレポをみて餃子の皮の代わりにすいとんを入れて作ってくれたそう♪「子供達もお代わりの美味さでした♪」と言って貰えてうれしー!作ってくれてありがとう♪
真鈴が
「葱に埋もれて☆アボカドユッケ」と
「とろ&とろ☆アボカドのねぎ味噌生姜丼」を作ってくれました♪
Wでアボ様ありがと〜^m^ユッケはリピ♪一人完食だなんてさらにうれしーわ。ねぎ味噌丼はお子ちゃんも気に入ってくれたそうでこれまたうれしすぎ!「もっすごい美味い(o^艸^o)ムププ」って〜。(o^艸^o)ムププはこっちの台詞なのだ。真鈴ありがとー!
マクロビ族さんが
「かぼちゃの味噌生姜炊き込みごはん」を作ってくれました♪
「コクがある中に生姜がいい具合にアクセントになってて激ウマだよ~(^O^)‘早くみんな作ってみてー’って言いた~いv(^-^)v」アハハ!嬉しいこと言ってくれる〜♪気に入ってもらえてよかったよ〜。いつもありがとねー!!
marronさんが
「つゆだく☆棒々茄子」と
「春キャベツと豆腐の磯蒸し炒め」を作ってくれました♪
肉命の旦那さんに不満を言われなかったなんて嬉しい〜^m^野菜だけでもボリューミーだからかな(笑)気に入ってもらえて嬉しいよ〜!旦那さんにもよろしくね☆作ってくれてありがとう〜♪
marronさんが
「モッチリつるりん♪餃子の皮と白菜のピリ辛スープ」を作ってくれました♪
「味付けはすごくシンプルなんだけど、ごま油・にんにく・しょうがの風味が引き立ってとっても美味しいの!こんなにシンプルな味付けで物足りなくないかな?と思ったけど、全然そんなことは無かったです。」と言って貰えて嬉しいな〜♪ほんとこのスープお気に入りなんだ☆作ってくれてありがとう〜♪
MITAKAちゃんが
「ピーナツバタークッキー」を作ってくれました♪
「出来上がりは絵本に出てくるようなこんがりクッキーで思わずにんまりです(´ー`)口当たりはサクッ→中でホロッ→そしてまったり、3段階の食感は初めての経験かも(*゚∀゚)」と言って貰いました〜♪まさかこれを作ってくれるとは!めちゃくちゃ嬉しかったよ〜♪気に入ってもらえてよかった。作ってくれてありがとう〜^^
yukiちゃんが
「モッチリつるりん♪餃子の皮と白菜のピリ辛スープ」を作ってくれました♪
餃子の皮がなかったのに作ってくれて嬉しいよ〜♪「トロトロの白菜とシャキシャキのえのきが美味しくって、飲むスープというよりも食べるスープでした☆この1品だけでボリュームもあるから、私はこれだけでも十分~(*´艸`)」と♪わーい!そういってもらえるとすごーく嬉しい☆作ってくれてありがとう〜♪
yukiちゃんが
「ゴロっとコク旨☆こんがり白菜の胡麻味噌ステーキ」を作ってくれました♪
「蒸し焼きにした白菜は甘くって、ジューシー☆タレは味噌味で、ちょっと甘めでにんにくも入っていて、お肉じゃないのにお肉を食べているような味で・・・♡一口食べたら止まらなくなっちゃいました(*´艸`)」と言って貰えて感激♪気に入ってもらえてよかった☆いつも作ってくれてありがとね〜^^
抹茶ぷりんちゃんが
「モッチリつるりん♪餃子の皮と白菜のピリ辛スープ」を作ってくれました♪
アップした日に作ってくれてうれし〜♪「生姜がきいてておいしすぎ♪餃子の皮もちゅるんと食べれてウマウマ♪母にもおすそわけしたら大好評でした♪」と♪お母様にも宜しく伝えてねー♪気に入ってもらえてめっちゃ嬉しいよ☆いつも作ってくれてほんとうにありがとう〜☆
華好さんが
「かぼちゃのジンジャークリームパスタ」と
「きのことトマトの*マヨコク*カレー」を作ってくれました♪
たっぷりのきのこ料理が久々だったみたいだけどそれにこのカレーを選んでくれて嬉しいよ〜♪パスタも「食べ終わると体がホカホカする美味しさです♪」と言って貰えて嬉しいな。丁寧なレポも感激だよ☆いつも作ってくれてどうもありがとう〜♪
aicchiちゃんが
「きのことトマトの*マヨコク*カレー」を作ってくれました♪
ハロウィンディナーに作ってくれました☆「カレーにマヨなんて、全く考えた事なかった!勇気を出していれてみると、一気に風味が変わっちゃう♡これはハマルよぉ〜(〃∇〃)」と言って貰えて嬉しい〜♪レシピブログのクッキングノートにも載せてくれてありがとう!!気に入ってくれて本当によかった〜☆どうもありがとう〜♪
たかえさんが
「クニッジュワ〜☆エリンギのバルサミコ漬け」と
「えのきと長芋とろろの塩焼き」を作ってくれました♪
エリンギは「まさに、クニッジュワ〜♪歯ごたえがとってもいいの。ついつい箸が、そしてお酒もすすむすすむ」と言って貰えて感激☆
「味つけはなんと塩だけ。それなのに熱々をふぅふぅして、口にいれた瞬間ぶわぁぁぁっとしっかりしたうまみがひろがるの!」あ〜もうなんて嬉しいレポいただいちゃったんでしょう〜♪気に入ってもらえて本当に嬉しい!作ってくれてどうもありがとうございまーす^^
piyopiyoちんが
「さつまいもと黒ごまの☆黒々香ばしごはん」を作ってくれました♪
「美味しいよぉ〜胡麻の香りが食欲そそりますね。今までさつまいもだけのご飯はよく炊いてたけどこの黒胡麻バージョンかなりお気に入り☆」なんて嬉しいこと言ってくれちゃって〜♪piyoちんいつも作ってくれてありがとねー!気に入ってもらえてよかった☆
美桜さんが
「カレーと一緒に☆自家製チャパティ」と
「きのことトマトの*マヨコク*カレー」と
「ねぎ塩厚揚げトースト」を作ってくれました♪
厚揚げは酒の肴に作ってくれたそう♪「タレが美味しいと喜んでくれました!」と言って貰えてよかった☆
チャパティは「思っていたより本当に簡単に出来てフライパンで焼けてしまうのが嬉しいです」と♪
そしてカレーも「少量のマヨネーズでコクが出てとても美味しく、もう一口♪と食べてしまいました(^-^)幸せです☆」と喜んでもらえてすーっごく嬉しいです^^気に入ってもらえてよかった〜♪いつも作ってくれて本当にありがとう〜☆
misaたんが
「黒胡麻ときなこのパリパリクラッカー」を作ってくれました♪
「オーブンで焼いているとき、きなこの香ばしい香りが。パリパリ食べだすと止まらなくなって夫の為に残したのはわずか4枚だけでした(笑)プププ」と(笑)たくさん食べてくれて嬉しいよ〜☆気に入ってもらえて感激!いつも作ってくれてありがとねー♪
misaたんが
「ねぎ塩厚揚げトースト」と
「青梗菜と豆腐の胡麻だれ丼」と
「チリマヨピーマン」と
「かぼちゃと玉ねぎの焼きびたし」と
「基本のねぎ味噌」を作ってくれました♪
わわーん(感涙)こんなに作ってくれて本当にありがとう〜(ToT)めちゃくちゃ嬉しいよ〜。厚揚げは一人で食べてくれたし(笑)、ごまだれ丼も「これ、かなーりハマりました。」と気に入ってもらえて感激♪
そしてチリマヨピーマン!こちらは以前スパイスを間違えたリベンジ^m^「やっぱりチリパウダーの方がマイウーで、ピーマン4個なんてペロリでした。」と。アハハ!よかった〜♪これだとピーマン余裕で完食できるよね♪
そしてかぼちゃは「やさしい味で、ゆっくり食べたくなる感じでした。」と嬉しいコメント☆ねぎ味噌は「すごくおいしくてネギがあまり好きでない夫もおいしいとパクパク食べていました♪♪」と言って貰っちゃいました!misaたんいつも丁寧で嬉しいレポに感激よ〜!作ってくれてありがとね〜!!
bururaちんが
「椎茸のねぎ塩ダレ蒸し」を作ってくれました♪
「椎茸好きにはたまりません・・・。エキスも上からかけて、丸ごといただきました。これめっちゃ美味しいです」と言って貰っちゃって嬉しいな♪椎茸とこのタレ最高に好きなの〜^^気に入ってもらえてよかった☆いつも作ってくれてありがとねー♪
コメント欄を承認制にさせていただいてます。
送信後メッセージが出ないのでわかりにくくてすいません~。
ご不便おかけいたしますがどうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m
初めに『鍵希望!』とか『鍵〜!』とか書いていただければ非公開にさせてもらいまーす♪
お気軽にお申し付けください^m^
メールアドレス記入欄に書いていただいても公開されないので安心してくださいね〜♪万が一入力いただいたブログのURLがまちがっていた場合などは、記入いただいている方にはメールでお返事させていただいてます。
ブログ持ってらっしゃる方のところへは伺ってお返事させていただき、ブログをお持ちで無い方&レシピの質問に関してはこちらでお返事させていただいてます。
どうぞ遠慮無くお声がけしてくださいね~
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 甘辛絶品☆ししとうの照り焼き丼(2008.07.12)
- 茄子のステーキ *玉ねぎソースがけ*(2010.07.16)
- トマトと油揚げのナムル丼(2010.07.02)
- ズッキーニのコク旨しょうゆ漬け(2010.06.25)
- 大葉ミソドレ♪サラダそうめん(2010.06.18)
「米、雑穀」カテゴリの記事
- 切り餅の生姜焼き(2010.01.18)
- 舞茸の酒粕リゾット(2009.11.30)
- きのこの旨味で☆ベジパエリア(2009.08.18)
- 生姜風味☆コーンの炊き込みごはん(2009.08.14)
- ジューシートマトの炊き込みごはん(2009.06.09)
「野菜」カテゴリの記事
- 甘辛絶品☆ししとうの照り焼き丼(2008.07.12)
- 茄子のステーキ *玉ねぎソースがけ*(2010.07.16)
- トマトと油揚げのナムル丼(2010.07.02)
- ズッキーニのコク旨しょうゆ漬け(2010.06.25)
- キャラメルごぼう乗せ☆にんじん蒸しパン(2010.06.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
風邪を引いた体にもよさそう!!
早速朝から作っちゃお!!
投稿: さすけ | 2008年11月 5日 (水) 04時01分
うーらちゃん♪
今日の1品もいつものことながら美味しそうなんだけど、今日はインタビューの記事に釘つけ!!
うーらちゃん、めっちゃ綺麗!!
しかも、インタビューの内容がますますファンをつくっちゃうような自然体で最高だよ!!
これからもうーらちゃんの活躍を大いに楽しみにしてるよ!!\(^O^)/
投稿: ロッキン | 2008年11月 5日 (水) 04時31分
うーらちゃんへ
おはよ=ん。
大根コロコロ〜〜ロンロン。
おいしそうやわ〜。
いいね〜〜
投稿: NAOKO | 2008年11月 5日 (水) 05時15分
もう!!!
これも絶対好きだよー!!!
(↑なんでややキレ気味???)
おいしいに決まってるもん!!!
うーらさん、朝から罪な女だわ・・・(笑)
ほーんとおいしそう☆☆☆
このピリ辛が最高よね~♪
うーらさんのレシピ、辛い物が多いのが
完全に私好みなのよね~ほんとおいしそう☆☆☆
投稿: なべちゃん | 2008年11月 5日 (水) 05時32分
うーらちゃ、おはよ~♪
大根だ~^^ 昨日は大根たべたけど
こっちの方がいい~♪
ジューシーの言葉に弱い(笑。
美味しそう~♪
>結婚式^^。 ホント何目的~(笑
でもわかるような^^;
全然やせん~^^; そりゃそーだーー
毎週の暴飲暴食^^;。思い当たる節いっぱい~^^;
いやはやまだ木曜日~!!!!(><)
投稿: ゆい | 2008年11月 5日 (水) 05時35分
うーらちゃんおはよー(^0^)ノ
我が家つゆだくという言葉に弱いの~(笑)
野郎どもはしゃぶしゃぶしたご飯が大好き(^m^)
これいいねー!我が家の野郎どもにはここに肉を
投入してあげればがっつりいただけること
間違いなしだよぉー(≧∀≦)ノノノ
投稿: pilox2 | 2008年11月 5日 (水) 06時37分
姫しゃん おはよん^-^
もう写真みて 即アウトー!!だわ~
朝ご飯に今すぐしたいくらい。。。
ダイコンの美味しい季節になってきたよね
ダイコンの消費もどんどん増えてるよ~
これも もれなく仲間入り 決定だわ^0^
つゆだくで。。。 そうそう かきこむよ
今日健診だから お昼にとっておきま~す
コンコンと応援☆☆
投稿: まさ | 2008年11月 5日 (水) 06時53分
うーらちゃん、おはよう
朝から画面にかじりつきたいくらい、食べたいのだけど・・・
大根とおネギ・・材料見ても、これは絶対においしいと思えるもん。
私の分、てんこ盛りでお願いっ!!
ご飯も大盛り、具も大盛りね!!
♪♪ザビエルたち、かわいいでしょ~。
ちょっと笑えるネーミングだけど、意外としっくり合ってるんだよね。(笑)
本人たちは、嫌がってるかも・・だけど。
投稿: しょこら | 2008年11月 5日 (水) 06時56分
うーらさん、おはようございます!
大根の美味しい季節だし(1本買ってます♪)、↓はカリフラワーやカブのレシピがーw
どっちもまとめ買いしたお野菜の中に入ってるのでなんだかすぐにも作れそうww
カリフラワーのペペロンは新鮮ですねー。
どうやって使おうかちょっと悩んだときにいいかもです。
それからスイートポテト美味しそう〜〜。
あーココナッツミルク買ってこなきゃだったわ〜。
ねぎ塩厚揚げトースト、もう何度目のリピートかわかりませんが、昨日作りましたー♪
娘もこのタレが大好きで、厚揚げの上にかかったタレだけ食べてしまうくらいです。
ご飯にのせても美味しいですよね♪
投稿: aki | 2008年11月 5日 (水) 08時05分
おっす!!
丼来た来た!!!
大根丼、すばらしすぎ!!
ほっこり甘いほんのりピリッ★
あー進むね~
投稿: つばめ | 2008年11月 5日 (水) 08時18分
うーらちゃんおはよ~(^^)うーらちゃんがお料理しちゃうと大根も本当においしいおかずになっちゃうだね。どれも作りたいものばかりだよ~~。この丼だと私おかわり間違いなしだよ~~いつもおいしいレシピありがとうね
投稿: maiko | 2008年11月 5日 (水) 08時27分
こんにちは!
つやつやテリテリの飴色の大根に思わず見とれちゃいました。これは美味しそうだー!
大根大好きなので、これは作ってみたいメニューです♪
投稿: まりあ | 2008年11月 5日 (水) 09時19分
おはよ~
大根とネギの丼なんて!!
これからの季節に食べたいね~
しかもピリ辛!!
これはもう最高だわ!!
投稿: ゆん | 2008年11月 5日 (水) 09時26分
おはぷ~~ん♪
なにー?
めっさうまそうだわ~
大根って消費に大忙しだからね~
こりゃ、ドンとお腹も膨れていい感じぃ~
ってか今気付いた・・・
つくレポの「真鈴」が呼び捨てなあたりが最高だわ。
今まで書いていたんだろうけど・・・ぷくく
当たり前のようにみてたけど、考えてみるとおもしろいね。
真鈴の顔がうかんだ~~笑
>ほんと、株式に説教お願いだわよ~
今日もちょっくらカツカツまんぼう。
投稿: ちょりママ | 2008年11月 5日 (水) 09時32分
うーらさんおはようございます!
大根が美味しい季節ですよね~。
甘辛いたれでごはんもすすみそう((w´ω`w))
投稿: む~みん | 2008年11月 5日 (水) 09時33分
おはよーん♪
わー!やった!大根!
あるよ、ある!
今晩のおかず決定!!
ついに豆腐みそ漬け食べたよー!
もうね、子らが美味しい!ってパクついてたよ。
なめたけもつくレポしたよ♪
pochi☆
投稿: kotoko | 2008年11月 5日 (水) 09時45分
これからトラストで大根が届く季節!
たっぷりと大根を味わえるメニューって助かります♪
寒い朝に熱々ご飯とホクホク大根を食べたらもう幸せですね(^^
投稿: 華好 | 2008年11月 5日 (水) 09時49分
うーらちゃん こんにちは♪
コトコトお鍋で大根煮るの大好き(^O^)
子供の頃よく母がストーブの上で
大根炊いてくれていたのを思い出しちゃったぁ(*^^)v
あったかーいご飯の上にかけて食べたいな(≧∀≦)
応援♪
投稿: セラ♪ | 2008年11月 5日 (水) 10時16分
わーい大根♪これ唐辛子抜きで子供使用で作る!
うちの子供達大根大好きさ♪
先日はなめらかまったり☆絹豆腐の白味噌漬けつくったよ!意外にも娘が「もっとちょうだい」って。絶対酒飲みだわぁ~(笑)
そしてナンプラー一本使い切ったー。ほぼニラと厚揚げで。・・・・何回作ったって事だろね?わはは。
しかしそんなことより衝撃の事実が!!!
葱に埋もれて☆アボカドユッケを作ろうとページを開いて・・・・あれ?コチュジャン?
・・・えー!!!
今まで私豆板醤で作ってたよ(汗
なので今日はコチュジャンで。
豆板醤でもうまーいうまーいって感動してたけどコチュジャンの方がコクがあってさらにうまーいうまーい!いやー散々作っておきながら今更の発見に我ながらびっくりしちゃった(笑)
コメレスは無理にしないでいいからね!
忙しいのだから少しでも休んで~☆
投稿: piyopiyo | 2008年11月 5日 (水) 10時21分
ことこと煮込んでじっくり味がしみこんだ大根って
この上なくおいしいよね~。
うちの畑の大根、いい具合に育ってます。
大根丼に使います!
白菜の胡麻味噌ステーキ、作りました!
芯に近い部分を使うって書いてあったので、そうしたんだけど、
おいしくて足りなかった!
今度は葉の部分も使って、もっとたくさん作るよ。
投稿: ricopi | 2008年11月 5日 (水) 12時13分
大根を丼物にするって発想は無かったな~。
うちではあまり丼物をしないんだけど(レパートリー無いし揚げ物とかしたくないんだよね)、丼物ってそれだけで満足感あるよね!
この間作った里芋を潰して海苔に塗るのも美味しかったし、もっと丼物を活用しよ~。
ポチ☆
投稿: marron | 2008年11月 5日 (水) 12時29分
あ~ん♪大根♪
今日はizumiさんも大根だったから、もう絶対買ってこなくっちゃ!
丼ものに大根て作ったこと無かったよぉ。そういえば。
ぜったい美味しいよね。
黒ごまときなこのスイーツ、作ってみたの~。
とっても美味しかったよぉ。そしてあっという間に作れてとりこ~^^。
うーらちゃんレシピを、アレンジしてもいいかなぁ?ホームランレシピでした~。
投稿: 星キョン | 2008年11月 5日 (水) 12時42分
うーらさん、こんにちは♪
美肌を目指す美肌さくらこです♪
なるほど・・・ご飯にかけるっていいですね!
赤唐辛子がまたきいて美味しそう♪
ハチミツも入れてるんですね!
応~\(^0^)/~援、今日も一日笑顔でね(*≧ヮ≦*)//♪♪
投稿: 美肌さくらこ | 2008年11月 5日 (水) 13時05分
ハロー~!これ一杯で栄養が取れるし、他におかずなくても充分満足だね♪チャチャっとできて体に優しいってのが何より有りがたいよぉ!☆彡
投稿: マクロビ族 | 2008年11月 5日 (水) 14時27分
ただいま~♪
ようやく一段落して帰ってきたよっ(^-^)
って今日のメニューもおいしそうだなぁ☆
大根って
はふはふいいながら食べるのがいいよね~♪
しょうがにネギにはちみつに・・・。
まさしく冬のあったかメニューにぴったりです☆
・・・さっきまで食べすぎで胃が痛かったけど
またおなかすいてきちゃった~(*/∇\*)
投稿: mayu | 2008年11月 5日 (水) 15時33分
うーらたん、こんにちゎ~。



これから大根がおいしい季節だもんね
コレ絶対ハマりそうだょー
写真に載っている分量じゃ
絶対おかわりしちゃうょ
ァーン、めっちゃたべたーい
今日、「もやしとニラのピリ辛ナムル」作りました



ランチに食べたのだけどビールをガマンするのが大変でした(笑)
夜の分も少し残っているので
グビっといっちゃっていいかな?
今日のブログでリンクおかりしますね~
応援2ポチ
投稿: エコmisa | 2008年11月 5日 (水) 16時19分
うーらちゃんも大根だぁ♪(今、izumiさんトコのぞいたばかり。)
大根、大活躍の季節だもんね。
こりゃおいしいに決まってるぅ。似たようなのは作るけど、おしゃれに仕上げちゃうのがうーらちゃんだわぁ☆
投稿: wacame | 2008年11月 5日 (水) 17時48分
うーらさん こんばんは!
ゆっくり煮込んだ大根は美味しいですよね☆ネギも生姜も入って温まるし丼にすると更に美味しそう(^-^*)甘辛い煮汁で箸が進みそうですね♪
いつも素敵なレシピを紹介して下さってありがとうございます!
先日、絹豆腐の白味噌漬けを作ったので早速出してみたところ『美味しい!次は沢山漬けておいてね』とパクパク食べてくれました☆うーらさんのレシピで料理すると毎回好評です!大変お世話になっております(^-^)
投稿: 美桜 | 2008年11月 5日 (水) 18時28分
う。。直前に行ったizumiさんのところのクミン味大根で今晩は決まり!と思っていたのに、こちらに来て揺らぎました。みりん、生姜、はちみつ、、必ずや夫に受けるもの、この味付け。。大根の量が余り無いんだけれど、半分ずつ作ります!
投稿: りす美 | 2008年11月 5日 (水) 18時45分
うーらさん、こんばんは。
また遊びに来ました☆
大根!!ピリ辛がアクセントになり美味しそうですね。我が家の節約メニューに加えさせていただきますぅ。
らでぃっしゅのぱれっと、そろそろ“かぶ”の登場が増えそう。かぶって美味しいけど、持て余すこともあるので、かぶのレシピも助かります。やっぱり遊びに来て良かった。またお邪魔しますネー。
投稿: *ルル* | 2008年11月 5日 (水) 18時47分
うーらさん、はじめまして。
昨日本を購入し、さっそく作ってみました!
今まで野菜だけのメニューでおいしい!!とびっくりするレシピは、そうそうなかったのですが、
どれもこれも本当においしい、そして簡単です!
写真も美しくて、これから片っ端から作ります♪
あまりに感激したので、コメントを書かせていただきました。 これからも楽しみに拝見します!
投稿: まめぱんだ | 2008年11月 5日 (水) 19時42分
ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪
忙しいのに〃 ̄∇)ゞアリガトォーーーーーーーーーーーーーーー♪
なんかバタバタで、更新さぼってました。
まだUPしていないレシピあるのでUPしたら連絡します♪
投稿: burura | 2008年11月 5日 (水) 20時51分
シンプルでおいしそう~~☆
大根ずいぶんイギリスでも買いやすくなりました♪
ぜひ作ってみたいです~~☆
御味付けもとっても好みよ~~☆
投稿: いっちゃん | 2008年11月 5日 (水) 23時37分
うーらさん、こんばんわん♪
やった~!大根だ~!
こないだたっぷりもらったところだから嬉しいわ♪
やっぱりねぎはかかせないよね。そうよね^^
ねぎとしょうがで風邪対策ばっちりだわ☆
投稿: まゆっち | 2008年11月 5日 (水) 23時44分
わぁ~☆
大好きな大根が丼になってるー!!
色といい、形といい、美味しそうですね~
最近は大根を常備しているので、
作ってみます~♪
今日の夕飯、うーらさんの「中華風☆水菜と糸こんの生姜酒蒸し」を作りました~☆
このレシピは、彼がレシピ本に付箋を貼っていたものの1つです~(笑)
彼、水菜がだーい好きなので、大喜びでした~☆
投稿: yuki | 2008年11月 6日 (木) 00時18分
>マクロビ族さん♪
丼ってほんと便利な食べ物だよね(笑)
大根っていうとおかずのイメージだけど、こうやって丼にするとメインっぽくてまた美味しいのよ〜☆
良かったらつくってみてねー!!
投稿: うーら | 2008年11月 7日 (金) 16時55分
>美桜さん♪
こんにちは〜♪
そうなんですそうなんです。ねぎも生姜も入って温まるの〜。
すごーく普通の味付けなんだけど、丼にするとまた雰囲気変わって美味しく食べれちゃいますよ〜^^
味噌漬け、気に入ってもらえたって報告うれしい〜^m^
お礼を言いたいのはこっち!
ほんとにいつも作ってくれて嬉しいコメントをどうもありがとう〜♪
投稿: うーら | 2008年11月 7日 (金) 16時58分
>まめぱんださん♪
こんにちは!はじめまして〜♪
コメントとーっても嬉しいです^^
本も購入してくださったなんて感激です〜。
早速作ってくださったみたいでありがとうございます^^
片っ端から作るって言って貰えるなんて本当に幸せだなぁ。。。(感涙)
またお気軽にコメント残してくださいね!
こちらこそこれからもどうぞよろしくお願いしまーす♪
投稿: うーら | 2008年11月 7日 (金) 17時00分