柚子皮のハニー佃煮
今日は柚子の皮部分を使ったごはんにぴったり佃煮のご紹介〜^^
先日ご紹介した「柚子香る♪かぶの豆乳ポタージュスープ」の時に使った柚子がまだ残っていたので作ってみました♪
柚子ってあの風味がたまらなくいいですよね。
ほんのり苦くて香り高くて大好きです。
皮はマーマレードにしたり色々楽しめますが、今回はご飯に合う佃煮に☆
これめちゃくちゃ美味しい〜。
わたしはこのほんのりな苦みが好きなのですが苦手な方は何度か湯でこぼすと和らぐので是非o(*^▽^*)o
↓佃煮と言えばこちらもどうぞ〜♪
「保存食☆新生姜の佃煮」
「セロリの佃煮*バルサミコ風味*」
「保存食☆新生姜の佃煮」
何気に佃煮レシピ豊富です^^;
↓ハチミツといえばこんなのメインでどうですか?
「高野豆腐の*ハニー照り焼き*」
ハチミツって使える〜♪めちゃくちゃ美味しいんです、コチラ。高野豆腐じゃないみたいです♪
よろしければどちらも見てみてくださいね〜☆
【柚子皮のハニー佃煮】
<材料 * 作りやすい量 *>
- 柚子 ---2個
- ハチミツ ---大さじ1
- みりん、酒 ---各大さじ1
- しょうゆ ---大さじ1.5
- 水 ---大さじ2
<作り方>
- 柚子はよく洗って横半分に切って果肉を絞り、内側の白い皮をスプーン等でこそぎ取る。
- 1を3mmくらいの千切りにし、熱湯で10分茹でて水を切る。
- 小鍋に2と[A]を入れて中火にかけ、ふつふつしたら弱火に落とし、煮汁がほとんどなくなるまでコトコト煮て完成♪
<memo>
※苦味をやわらげたい場合、2の後にあと1~2度茹でこぼすと良いです。
※すいません〜(><)[A]の材料に豆板醤が入ってましたが間違いです。ごめんなさいm(_ _)m
【 発売中です
】
『うーらのオーガニックレシピ手帖』
発売中です♪
[定 価]
1,200円
B5変形 / 112ページ / オールカラー
[発 行]
エンターブレイン
野菜たっぷり!簡単!
ボリューム満点ヘルシーレシピ
ブログで好評だった156レシピを収録!
Amazonでのご購入はコチラ♪
楽天、7 & Yでもご購入いただけます♪
エンターブレインのネットショップebストアーでのご購入はコチラ♪
ちなみに本の中身の雰囲気がチラッと見れますよ~^^
こちらでご予約、ご購入いただくと、10人に1人らでぃっしゅぼーやサマよりオススメ安心安全食材4点セットを抽選でプレゼント!という企画付きです。
↑
現在アマゾン、楽天、7 & Y、ebストアー全て在庫ありになっています☆
簡単なインタビュー記事もあります(笑)良かったら見てみてください〜
。。。
見なくてもいいよ(爆)
【お知らせ】
ご報告が遅れましたが、10/29の朝日新聞(朝刊)の『ブックタイムス』に掲載された内容がWEBでご覧いただけます(≧∇≦)
個別記事はコチラからどうぞ〜♪
レシピの一例として
「きのこ&新ごぼうのまろやかストロガノフ」
「椎茸のとろろ詰め香ばしごま焼き」
を取り上げてもらっています♪
どちらもわたし自身大好きなレシピなのでとっても嬉しいです♪
【今日のアリガトウ】
驚くほど「止まらない美味しさ♪もやしと切り干しの甘酢漬け」が大人気で嬉しい〜!
出した翌日にこんなにたくさんの方に作ってもらえてこれは殿堂入り?!
他にも昨日だけでこんなにたくさんのつくレポ感激です!
みんなどうもありがとう〜!!
さすけたんが
「止まらない美味しさ♪もやしと切り干しの甘酢漬け」を作ってくれました♪
「激ウマ!!これなら丼どころか大きなボウルに作っても一人で食える自信あるよ!!もやしのサクサクと切干のコリコリがたまらん♪これも定番化させていただきます!!ってかさ、人参も入れて正月に出しても良くね??」アハハ!相変わらず嬉しいな〜^m^ 「正月に・・・」ってやっぱり思った?みんなに言われたよ〜。覚えてたらわたしもそうしよう〜♪いつもさんきゅ〜!
まさっちが
「止まらない美味しさ♪もやしと切り干しの甘酢漬け」を作ってくれました♪
人参を加えて唐辛子抜いて、お子ちゃんでも食べれるようにアレンジしてくれてます♪「ちょっと 子どもむけにアレンジしたけど しゃきしゃきがつがついっちゃった アハ♪ やっぱり しみわたる甘酢最高だわ~」嬉しいよ〜♪ほんと甘酢って最高だよね!いっぱい食べてくれて感激〜。作ってくれてありがとね☆
kotokoちんが
「つゆだく☆青梗菜の柚子胡椒ナムル」を作ってくれました♪
ほうれん草にかけてくれてまーす^^「青梗菜でなくても、いろいろなバージョンでできます。ほんっと簡単で美味しいナムルダレ。」と紹介してくれてめちゃうれし〜☆自家製の柚子胡椒でさらに美味しさアップだね!いつも作ってくれてほーんと感謝だよ!ありがと〜☆
tarragonちゃんが
「止まらない美味しさ♪もやしと切り干しの甘酢漬け」を作ってくれました♪
「見た瞬間、コレ絶対好きだ~って思いすぐ作りました。甘酢好きの太郎もこれ、ちょっと辛いけれど止まらない!って。」そして「あの酸味、お正月のなますでもいける!!」と♪あは!みんなそう言うね〜♪お正月はまたこれ作ろ♪気に入ってもらえてよかったよ〜♪速攻で作ってくれてありがとね〜!
よぴこちゃんが
「皮ごとれんこんバーガー」を作ってくれました♪
「めちゃくちゃ美味しくて感動だったよー*^^*」と報告してくれて嬉しかった〜♪レポなんていつでもいいからね〜♪気に入ってもらえてよかったぁ。作ってくれて本当にありがとう〜♪
み・さえさんが
「染みでる美味しさ☆油揚げとアボカドの甘辛和えうどん」と
「柚子香る♪かぶの豆乳ポタージュスープ」を作ってくれました♪
うどんは「油揚げの汁ジュワッ♪うまっヽ(´▽`)/」と言って貰えて嬉しい!そうなのそうなの、これ油揚げがそうとうポイント高いんだよね♪ポタージュは白味噌じゃなく普通のお味噌でやったら蕪の風味が消えちゃったそう。良かったらまた白味噌でリベンジしてみてね♪作ってくれてありがとう〜☆
misaたんが
「テク無し☆ココナッツ&パインのアイスキューブ」を作ってくれました♪
さすが沖縄〜♪アイスを作ってくれるとはっ(笑)「とーっても簡単で、ヘルシーでおいしい!!豆乳も入っているので美容効果もありそうですよね。豆乳があまり好きじゃない夫もおいしいと言ってくれましたょ♪」うれし〜♪味見という名のつまみぐいもありがとう(笑)いつも感謝感激よ〜☆
FUさんが
「丸ごと青梗菜の松の実蒸し」を作ってくれました♪
「美味しすぎです。バジルとペーストにすることしかなかった松の実でした。最高ですっ。」だなんて嬉しい〜♪ででーんと青梗菜が食べれてわたしもお気に入りなのです^m^しかもしかも!これ以外にも作ってくれてたんですねっ♪水臭い〜。紹介しちゃいます(笑)↓
FUさんが
「かぶの味噌グリル」と
「トロトロ屋台茄子」と
「ごはんにピッタリ☆ピーマン味噌」と
「ねぎ塩厚揚げトースト」を作ってくれました♪
嬉しすぎる『うーらさん祭開催中』の記事、見逃しませんよ〜♪こんなにたくさん作ってくれて気に入ってもらえて最高に嬉しい♪冷えとりのお話もとっても参考になります。わたしももっと頑張らねば〜^^; FUさんいつも本当にありがとう〜!心から感謝します!
ずみちゃんが
「もちっとテリッと☆ちくわぶの甘味噌焼き」を作ってくれました♪
おぉ〜!涼ちゃん(旦那さん♪)もちくわぶそんなに好きだったのねー!嬉しい報告だわ☆「ちょっぴり甘いのでおやつ感覚で食べれちゃう感じ。 なんかね、一口食べると止まらないの〜。 美味しくて二人ともなんだか無心にパクパク食べ続けちゃいました。 」とあっという間に完食してくれてありがとう〜♪いつも感謝感謝だよ!さんきゅ〜♪
ぱーこしゃんが
「もちっとテリッと☆ちくわぶの甘味噌焼き」と
「エスニック温サラダ☆蒸し野菜のガドガド」を作ってくれました♪
あはは!ちくわぶのはずみちゃんとこで知ったの(爆)載せちゃったよ。ガドガドはらでぃっしゅの「おはなしSalad」を見て作ってくれたそう♪うれし〜!!こうやって生の声きけるとテンションあがる〜☆「すぐ食べた。んまかったぞ~」とはぱーこしゃんらしい(笑)作ってくれてありがとー!!
yuiぽんが
「止まらない美味しさ♪もやしと切り干しの甘酢漬け」を作ってくれました♪
「うーらちゃんが言うように「止まらない美味しさ♪」。ボウル抱えて食べつくしたいくらいでした(笑)。一晩寝かせて今朝食べてみたらまた味が馴染んで美味しくなってました。」と言って貰っちゃった☆わーい!yuiぽんに気に入ってもらえてうれしい!わたしもまた作っちゃお^m^作ってくれてほんとにありがとね〜♪
へこゆみさんが
「皮付き蓮根のサックリ南蛮」を作ってくれました♪
を作ってくれました♪
「美味しすぎて。。。パパが帰る前に味見しすぎました。」と(笑)めちゃくちゃ嬉しい〜♪喜んでもらえてよかった〜♪パパの分は残ってたかしら^m^作ってくれてどうもありがとう〜☆
chirinrinさんが
「春キャベツと豆腐の磯蒸し炒め」を作ってくれました♪
「温サラダ感覚で食べられてとってもおいしかったです!」と言ってもらえて嬉しいな♪これわたしも大好きです。春キャベツじゃなくても美味しいですよね♪作ってくれて本当にありがとう〜^m^
MITAKAちゃんが
「染みでる美味しさ☆油揚げとアボカドの甘辛和えうどん」を作ってくれました♪
最初甘くて不安だったらしいです(笑)でもアボカドを入れる事で「しっかり甘いうどんがいつのまにか青々としたクリーミーさで無国籍なおいしさに変わって行きます」とは何ともMITAKAちゃんらしい表現で爆笑^m^
その上、「殿堂入りしそう」とまで言ってもらえて感激!いや〜最終的に気に入ってもらえてよかった(笑)作ってくれてありがとね〜♪
りりぃさんが
「椎茸のとろろ詰め香ばし胡麻焼き」と
「えのきと長芋とろろの塩焼き」を作ってくれました♪
「どっちもふわふわなのにもっちり、おこげサクサク!で楽しい食感♪塩焼きは頻繁に作る事になりそうです(笑)簡単ヘルシー美味しい!」
「椎茸の方はとろろが少々崩れてしまって…見た目があんまり可愛くならなかったのですが、味はバッチリ!」と♪気に入ってもらえてよかったー!椎茸は半分はこがし醤油で食べてくれたんですって♪美味しそうだ〜☆作ってくれて本当にありががとう〜♪
やすさんが
「止まらない美味しさ♪もやしと切り干しの甘酢漬け」を作ってくれました♪
「早速今日作っちゃいました。酢ラーだし甘酢も大好きなので間違いなくヒットでした」とは嬉しい〜!わたしもこれ相当気に入ってるよ♪早速作ってくれてほんとにありがと〜☆いつも感謝!
コメント欄を承認制にさせていただいてます。
送信後メッセージが出ないのでわかりにくくてすいません~。
ご不便おかけいたしますがどうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m
初めに『鍵希望!』とか『鍵〜!』とか書いていただければ非公開にさせてもらいまーす♪
お気軽にお申し付けください^m^
メールアドレス記入欄に書いていただいても公開されないので安心してくださいね〜♪万が一入力いただいたブログのURLがまちがっていた場合などは、記入いただいている方にはメールでお返事させていただいてます。
ブログ持ってらっしゃる方のところへは伺ってお返事させていただき、ブログをお持ちで無い方&レシピの質問に関してはこちらでお返事させていただいてます。
どうぞ遠慮無くお声がけしてくださいね~
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 甘辛絶品☆ししとうの照り焼き丼(2008.07.12)
- 茄子のステーキ *玉ねぎソースがけ*(2010.07.16)
- トマトと油揚げのナムル丼(2010.07.02)
- ズッキーニのコク旨しょうゆ漬け(2010.06.25)
- 大葉ミソドレ♪サラダそうめん(2010.06.18)
「野菜」カテゴリの記事
- 甘辛絶品☆ししとうの照り焼き丼(2008.07.12)
- 茄子のステーキ *玉ねぎソースがけ*(2010.07.16)
- トマトと油揚げのナムル丼(2010.07.02)
- ズッキーニのコク旨しょうゆ漬け(2010.06.25)
- キャラメルごぼう乗せ☆にんじん蒸しパン(2010.06.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おもしろ~~い!!柚子皮の佃煮なんて始めて聞いた♪
うんうんご飯にあいそう!
手に入ったら作ってみよう!!
今年は柚子サワー作れるかなぁ・・・
蕪のスープの美味しかったよ♪
投稿: さすけ | 2008年11月14日 (金) 05時14分
うーらちゃんへ
おはよ〜〜。
これ。。。。ごめん。。。。
あったらそのままかじってご飯に乗せる前に完食してしまいそうな美味しさ!!!って感じ。
パンに乗せてもいいかも|
投稿: NAOKO | 2008年11月14日 (金) 05時36分
うーらちゃ、おはよ~♪
柚子の皮を~^^
ゆずって時々大量にもらうの~♪
お酒に入れたりしてたけど、今度はこうやって
みよ~♪。 いいね・いいね~♪^^
>砂肝でよければいくらでも~(笑。
そうそう、今大阪から転勤になってきてて、
でも来年帰る^^;。
一時の恋~(爆
ずるいーーー。ぷちるん~(笑。
最近寒くて、お布団から出れなく、起きれなくなって
きたよ~^^;
なんの報告?(笑
投稿: | 2008年11月14日 (金) 06時08分
うんわ!!!
こりゃご飯片手に見たい画像だよー
危険危険!
そっかー柚子の皮で佃煮ねぇ
そりゃ絶対うんまいよ
こういう発想がすごいよねー毎日感激しまくりよ♪
うーらちんのレシピ、見てるだけですごく楽しいんだよね~
今日も素敵なレシピをありがとう!!!
投稿: なべちゃん | 2008年11月14日 (金) 07時09分
やっぽ~~、ほへ~
びっくらこいた!!
柚子の皮が佃煮!?
御社の頭パックリあけて見てみたい←最近言うの控えていたからここらでいっとこ♪
あのもやしと切干のんはすっごいうまそうだったもんな~
あーやべー酢だー酢だー
>株式さん、うら姫のコメントをちょいちょい見てるわ。うちで^m^
今日も
「だろーーっ!」って・・・
だろーってね・・・だろーの連発いらないだろう・・・アハ
えっと次回です( ´^ิー^ิ`)ニヤァリ
投稿: ちょりママ | 2008年11月14日 (金) 07時33分
リンクしていただいてありがとうございます。
ちなみに今日のお弁当もうーらさん祭り♪です。
お仕事もあるのに、たくさんの作業をさせてしまいました・・・朝からうれしくて涙がでそうです
年末は親、姉妹に配るために本をまとめ買いして里帰りします。うふふ。
今日も一日がんばってくださいね。
投稿: FU | 2008年11月14日 (金) 07時37分
うーらさん、おはおはですぅ。。
飴色に輝く柚子の皮!!ハニーでピカピカ!
香りも味もすっごいよさそうで、風邪予防
もできちゃいそうですね(^o^)/
うれしいおいしいレシピに応援ぽちっと♪
投稿: あこ | 2008年11月14日 (金) 08時21分
うーらちゃんおはよ~(^^)これネーミングからしてかわいい~~!柚子のかわもちゃんとこうしておいしくお料理しちゃってエコだねっ。このままご飯にのっけていただいたらご飯おかわりできちゃう~。豆板醤もはいっているんだね。いつもおいしいレシピありがとう~~
投稿: maiko | 2008年11月14日 (金) 08時31分
うーらさん、おはようっ
柚子で佃煮~!?


ニガウマな感じなのかなぁ
ちょうど実家から柚子を沢山もらったので
早速作ってみます
投稿: aicchi | 2008年11月14日 (金) 08時46分
柚子は香りがいいから好き好き~
(日本人で嫌いな人っているのかな)
柚子のお風呂もいいし、これから大活躍だね。
ポチ☆
投稿: marron | 2008年11月14日 (金) 09時57分
おはよー!
やった!!黄色い柚子もいっぱいもらったんだよ!
早速作ろう♪♪何にしようかって思ってたのー!
ごぼうのスペアリブ作ったよ♪
(ってダンナがね(^m^))
あれは良いねぇ、男の人好きな味だね。
pochi☆
投稿: kotoko | 2008年11月14日 (金) 10時01分
うーらちゃんおはー(^0^)ノ
わーお♪今日の柚子の佃煮めっちゃ美味しそう!!!
これからお正月にかけて柚子を使う機会が増えるから
余った柚子を使って作っておくのいいわ~(^m^)
ご飯にも餅にも合うね(^-^)b
↑実は餅好き(爆)
投稿: pilox2 | 2008年11月14日 (金) 10時08分
姫しゃん こんちくわ
そうよ 柚子この間から探してるけど
見つからないよ~ 今日も違うとこ行くから
見てみるよ ちょっとこれは
気がすまへん。。。。どうしよう
ハニー? 違う姫しゃん ハニーで何か作るぅ!
^^b2★
投稿: まさ | 2008年11月14日 (金) 10時20分
おはよ~
柚子あるある。無農薬の無料のがたくさん(笑)
でもだいぶ黄色くなっちゃった。
早く収穫しないとね。
この佃煮作ってみよっと。
豆板醤も入るのに驚きよ
投稿: ゆん | 2008年11月14日 (金) 10時27分
うーらちゃん ヽ(゚∀゚*)ノこんにちは♪
ゆずってあの匂いがいいよね~
皮っていつも棄ててたの。。。
勿体無いよね(゚ー゚;A
皮で佃煮すごーく美味しそう♪
o(゚ー゚*o)ぽちっ♪
投稿: セラ♪ | 2008年11月14日 (金) 10時48分
みんなごめんなさいぃぃぃ。
[A]の材料の豆板醤は間違いです!
今修正しましたっ!!
maiたん、ゆんしゃんはじめ他の皆様方ごめんなさい〜!!
投稿: うーら | 2008年11月14日 (金) 10時50分
ヾ(´ω`=´ω`)ノ オハヨォ 。
今日も美味しそうなレシピだね~。
なかなかUPできなくてごめんね・・・。
えのきと長芋のとろろ塩焼き作ったけど、うーらちゃんみたいにきれいに焼き色つかなかったわ・・・。ひっくり返すの失敗しちゃったし・・・。でもすごく美味しかった・・・♪
リベンジしなきゃ・・・。
投稿: burura | 2008年11月14日 (金) 11時12分
うーらちゃん、おはよ〜。
もやし、本当に好評みたいね!
そんな私も抱え込んで食べちゃったもの☆
今日の柚子の皮が佃煮!すごくいい!ぜひ作ります。
ウチの庭に樹齢●●年って程の柚子があり大量に実っているの。毎年、柚子酒にしたりジャムにしたり、あとは鳥のエサ(勝手に食われているだけ)。
少しでも使いみちが多い方が嬉しいわぁ。
投稿: tarragon | 2008年11月14日 (金) 11時40分
こんにちは!
なぬ!?ってびっくりしちゃいましたよ♪
まさか柚子皮を佃煮にしちゃうとは、さすがうーらさんだー!柚子皮大好きですけど、考えてみたこともなかったですよ。
でも、むちゃくちゃ美味しそうで興味あるんで、たくさん柚子が手に入ったらやってみますね!
投稿: まりあ | 2008年11月14日 (金) 11時46分
最近柚子ネタをよく見ますケド、佃煮にもなっちゃうとはビックリ!!!
うーらさんは魔法使いですねっ!!!!!
それにしても、もう柚子の季節とは。。。
早いなぁ・・・。
ポチ☆
投稿: まぁハニ | 2008年11月14日 (金) 11時59分
ハロー!お正月料理にも良さそうじゃない?おせちの1品として候補にしておこうっと!柚子の香りは癒やされるね~。
餃子の皮と白菜のピリ辛スープ作ったよ~。餃子の皮、買いに行っちゃった('-^*)トゥルントゥルンでさ、とても美味しかったよ♪白菜も煮込むと甘くなってピリ辛とちょうど良かったー。ピーラーで削った大根入れてみたんだけど、このスープにピッタリ合ったよ♪(*^ ・^)ノ⌒☆
投稿: マクロビ族 | 2008年11月14日 (金) 12時04分
柚子皮の佃煮なんて、凄いよ!!
こういう発想がほんと感心島倉千代子だよ。(^^)
柚の香りっていいもんね〜
あぁ、日本の食べ物ってやっぱり、いいな。>^_^<
応援もね!
投稿: ロッキン | 2008年11月14日 (金) 12時06分
ぶぁはっはっは…
レシピ間違えてやんの~(笑)
ゆんもさ~、どう見てもこれに豆板醤は
おかしいだろ~。
感心してる場合じゃないって(笑)
あ、また公開しないつもりやろ~!
投稿: かぶらー隊長 | 2008年11月14日 (金) 13時28分
ゆず皮の佃煮かぁ~
この間小豆島に旅行に行って ムダに佃煮を買ってきてしまったあたし・・・。
佃煮って自分で作る・・・っていう概念が
あたしの頭の中にはなかったんだけど
自分で手作りするのもよさそう~(*^_^*)
・・・いぃ香りもしそうだし♪♪
ゆず・・・っていうか
うちは 土地柄みかんの皮が多く出るんだけど。。
・・・みかんの皮じゃだめだよね~(^▽^;)
投稿: mayu | 2008年11月14日 (金) 13時38分
こんち~!!
家に皮、あるよ~ヽ(´▽`)/
オレンジだけどさ~。。。
でも、オレンジピールとかだったらすぐに思いつくけど、こうやってご飯に合うなんてちょっと意外でビックリー!!!
試してみたくなるね~~~♪
蜂蜜は肌にも良いんだよねー^^
高野豆腐のハニー照り焼きも気になるな~♪
これもまたレシピ、お借りしたいな~☆
コメレス:
誕生日のお祝いコメ、ありがとーーー(*´▽`o)o
ウーラサンにも1並び産まれの友達がいるんだっ(´▽`)♪覚え易いし、インパクトあるからこの日付は私もお気に入りなの~♪
重ね蒸し、めちゃ美味しかったよ!! 自画自賛でごめーん。笑
レンジで作れる物はとにかく何でも好きだなー♪
投稿: よぴこ | 2008年11月14日 (金) 13時45分
うーらちゃん、今日は柚子の皮の佃煮~♪
すっごい美味しそう!!柚子の皮って香りがとってもいいよね。上品なレシピだなぁ。
これがさっと出てきたら、素敵!!!って思っちゃうよぉ。
はみちつと合いそう!
これも作ってみたい一品です^^。
ポチ♪
投稿: 星キョン | 2008年11月14日 (金) 14時36分
うーらたんこんにちはー(^^)
柚子の皮って食べれるんだね☆(そこっ!?笑)
しかも佃煮大好きだから、柚子が家にあるとき作ります(≧▽≦)
オシャレなお酢ってのは、果実酢とか、そーゆーのん(笑)
投稿: Lily | 2008年11月14日 (金) 16時56分
うーらさん、こんにちは♪
美肌を目指す美肌さくらこです♪
これヤバイですねぇ~。
ジャムっぽいなぁ♪
とってもいい香りがするんでしょうね♪
応~\(^0^)/~援、今日も一日笑顔でね(*≧ヮ≦*)//♪♪
投稿: 美肌さくらこ | 2008年11月14日 (金) 17時02分
こんにちは~
柚子の香りとほろ苦い風味、私も大好き♪
柚子を使ったお料理を食べると日本人だな~ってホッとします。
柚子のジャムも美味しそうだけど、佃煮も美味しそう♪
ふわっといい香りが漂ってきそうよ~。
投稿: Lotus wing | 2008年11月14日 (金) 18時35分
うーらたん、こんばんゎ。



柚子の皮が佃煮になっちゃうなんてー
すごいょ~、めっちゃ感動
柚子の香りとハチミツの甘さを想像したら
目がハートになっちゃうね~
いつも素敵なレシピをありがとです
応援2ポチ。
投稿: エコmisa | 2008年11月14日 (金) 20時05分
うーらさん、すごい!
柚子の皮まで無駄にしない、究極のエコレシピだわ!
しかもすごくおいしいそうだし~。
柚子って、めったに買わないけど(鍋するときくらい?)
このために、買いたいくらいだよ。
投稿: ricopi | 2008年11月14日 (金) 20時10分
ゆず皮で佃煮なんて驚きだぁ!!
佃島の佃煮屋さんにも教えてあげなきゃだよっっ!!
お知らせ3つ!!!
・昨日は青海苔揚げかぶを頂きましたぁ。
もうね!サクッと噛んだ瞬間に美味しいの♪♪
もうね!「甘くてジューシー!!」って二人で顔見合わせちゃったぁ。
ご馳走様!!
・らでぃっしゅのいまひさんのプレゼント企画商品が届きました。
なんと!おはなしサラダも同梱!!嬉しい♪♪
うーらちゃんの記事嬉しくてパチリ!
そんで、シレーっとblogUPしますた。。。(笑)
・今夜は豆腐の味噌漬けで乾杯!!
かぶと一緒にツクレポまたシレーとUPしたら連絡します。
ながっっ!!!(汗) ごめん。
投稿: さくらのママ | 2008年11月14日 (金) 20時10分
こんばんは、うーらさん!
へぇ~柚子で佃煮? おいしそう~。
甘い食べ方しか知らないから、びっくりしました。でもでもあの香りはきっとおいしいはずですよ~。
今日も応援してます~。
投稿: subaru | 2008年11月14日 (金) 21時23分
うほっ、柚子~。
大好きな柚子~。 もう大興奮。
鼻息荒くなってしまうわ。
柚子皮の佃煮って初めてみたよ。
これはおいしそう!!
想像しただけで、よだれじゅるり・・・
私の方こそ机の上から、紙よけなきゃ・・
♪♪うーらちゃんちに嫁に??
私は嬉しいけどさ、言っておくけれど、
私、かなりのんびりぐうたらよ。
三行半つきつけられて、駆け込み寺行きだよ、きっと・・・(笑)
投稿: しょこら | 2008年11月14日 (金) 23時12分
うーらちゃん♪
わわわ、これはすっごくおいしそう!
柚子で佃煮ってダブルツボなんだわー。
この間もしつこく言っちゃったけど
うーらちゃんのお料理も写真も
ほんと素敵で大好き♪
まさに洗練された・・・って形容がぴったり^^
写真みてるだけで嬉しくなっちゃう♪
投稿: vivera | 2008年11月15日 (土) 00時07分
こんばんは。先日は、コメント返し&ありがとうに載せていただきありがとうございました!!
感動しました~^^
柚子の皮を佃煮にしちゃうとは・・・いつもながら素敵なアイデアですね☆きれいだし、美味しそうです!
今日は深夜から、本を見てずっと作りたかった「ひよこ豆とひじきのベジつくね」を作っていました。
焼きの最中からいい匂いが・・・♪大葉は必須ですね!ほわほわで甘辛くて、食べて幸せでした。
味見をした弟たちも「不思議な食感でウマイ!」と言ってくれましたよー。
明日のお弁当の具にしますね。
それで質問なんですが、うーらさんはお仕事のときのランチはどうされているんですか??
うーらさんは同世代(たぶん・・・)としても憧れなので、ちょっと気になります☆
投稿: ぐら | 2008年11月15日 (土) 01時44分
>マクロビ族さん♪
お正月の一品にもいいね〜。
わたしも候補にいれておこ〜♪
スープ作ってくれてありがとう〜!!
大根入れたの今度作ってみるね〜。
投稿: うーら | 2008年11月15日 (土) 04時04分
>ぐらさん♪
こんばんは〜!
柚子皮おすすめです〜♪ほろ苦が大丈夫なら美味しいですよ^^
そしてベジつくね!嬉しい〜☆ありがとうございます♪
気に入ってもらえてよかった☆
ご質問のランチの件ですが、買い食いもしますし、
おにぎりだけ持って行っておかずだけ買うこともあります。
おかずを持って行くこともありますが、ちゃんとしたお弁当にはしてなくて、あるものを片っ端から詰めただけとか簡易的なものです(笑)
でも正直おにぎりを作る時間もないときや、残り物のおかずもないときは外食になっちゃいます。
野菜メインで食べれるところもいくつかあるので助かってます^^
いずれにせよ、出来る時と出来ない時があるので臨機応変にしてますね〜♪
「こうしないといけない」とか「これは食べちゃだめ」とか決めだすと、がんじがらめになって何もかも嫌になるタイプなのであまり気にせず、と言った感じです^^
ベジタリアンの方や、マクロビアンの方のようにしっかり出来ればいいのでしょうけど・・・♪
ほんと参考にならなくてすいません〜^^;
投稿: うーら | 2008年11月15日 (土) 04時15分